top of page

パーソナルトレーナーがパーソナルトレーナーをつける理由


こんにちは!

からだとこころのダイエットトレーナーのRuiです☆

私は33歳なのですが、この歳になってあらたに始めたことが格闘技!! 昔から興味があったのですが、若い頃はなかなか一歩を踏み出せずにいました。

でも、やりたいのにやらないなんてやっぱりもったいない!! 続けるか続けないかはやってから判断すればいい! ということで、パーソナルトレーナーをつけて、まずは始めてみました^^ そして、どうせやるならメニューとして提供できるレベルになれたらなーと今は考えています^^

まだ数回しかやっていませんが、確実におもしろいです( ̄▽ ̄)w


パーソナルトレーナーがパーソナルトレーナーをつけるのはおかしいと思われるかもしれませんが、格闘技は残念ながら私の専門外です(;´∀`) パーソナルトレーナーをしていてつくづく思うのが、

やはりうまくなるにはその道のプロに聞いたり、教えてもらうのが一番の近道なんですよね^^ これは運動に限らず、お仕事でも一緒だと思います。


最近は動画や書籍でいくらでも知識を得ることはできます。 自分でわからないことを調べることはとても大事なことです。 でもトレーニングやからだを動かすこと(格闘技やダンスなどもろもろ)に関しては、答えがからだの数だけあるので、動画や書籍などだと ・自分のからだのレベルにあっているかどうか ・今の自分に本当に必要なトレーニングなのか ・自分の筋肉量や柔軟性にのっとった場合、そのフォームは本当に正しいのか などなど、根本的なものが実はわからないんですよね。 根本の原因を解決しないことには次のステップにいけませんし、仮にやってみたところでどこかでかならずつまずきます。 どんなことでも、基礎ができていないと応用は効かないんですよね。


ご自分でのトレーニングを始める前に、まずは今の現状を知りましょう! そうすることで、ゴールに到達するスピードが格段にあがりますよ^^

Happiness is always decided by your heart.

Rui☆


bottom of page